発達障害から統合失調症になった

30代で診断されました。士業で開業が夢。行政書士合格済み。幻聴と戦ってます。

今日の東京駅周辺

久々。

 

春バテから回復し、今週から仕事も復帰。

f:id:eryo:20180427124023j:image

 

ゴールデンウィークに着る半袖シャツを欲しているが、見に行く機会なし。ユニクロでいいんだ。

あと、仕事用のシャツも揃えたい。私は夏でも長袖派。ノータイ長袖。3000円くらいでクリーニングに出したやつなら着れる。

 

 

 

昨日は、妻が飲み会で息子と2人だった。久々の男2人。

 

最初はうまく行ってたけど、最後はお互い疲れて、本音のぶつけ合い。

 

どちらが強いか、、

3歳児の反抗期と40前のおっさんのイライラ。

 

 

引き分けた。

 

というより、お互い大人になって妥協した、というのが正確なところだ。

 

 

ゴールデンウィーク前に大きな案件をやっつけねば、明日から休めない。

音声入力でメールを送る同僚にイライラしながらも、頑張ろう。

 

f:id:eryo:20180427124428j:image

 

趣味は映画鑑賞だった。

私はかなりの数の映画を観てきた。

 

時間があるときは、年間200本以上観ていた。Amazonプライム・ビデオだったり、TSUTAYAで借りたものだ。映画館は月一ペース。

 

 

 

 

 

最近、なかなかそんな時間はないが、週に2本は観ている。

忙しいなかでも結構観れている。

これはAmazonのプライム会員になったおかげだ。

 

ただ、私は映画を批評することは好きではない。深く考えないようにしてる。監督名や俳優さんたち、音楽担当くらいは目を通すが、だからといって過去の作品との出来不出来を比較することはしない。

同じ作品を観ても、その時々によって感想は違うし、比較自体があまり意味がないと思う。

その時、「いいな」と思える映画がいい映画。

 

もちろん傾向は出てくる。

アクションものやSFものが好き。加えて最近ではミュージカル映画も。

 

好きな女優はアンハサウェイ、メーガンマークル、ヒュー・ジャックマン、ジェイソンステイサム。

 

現実逃避としての映画鑑賞なのかもしれない。

 

 

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ

 

 

 

上司からビットコインと不動産投資について教わった1時間

めっちゃ真面目に一対一で、仕事のレクチャーを受けていた。

 

上場会社の役員である上司は、クソ頭がいい。いや、ほんとに。仕事ができるのは当然だが、頭がいい。

 

そんな人からすすめられたビットコイン。「今更ビットコインに参入か」と聞こえてきそうですが、損をしない参入方法を教えてくれましたよ。←ある訳ない?ふふふ。

 

さっそくやることにしました。

どことは言いません。

 

 

あと数億円の不動産投資をしているらしいので、色々教わってきました。

 

海外から旅行に来る人が多い、地方都市が狙い目だと。

 

「いい管理会社をみつけること」

「管理会社に競争させること」

「元手はいらないこと」

 

 

「元手はいらない」これは上司企業なら役員だから言える話、、、。

 

まあ地道に始めよう。

DUOに飽きたから

DUOの勉強に飽きました。

テキストを開く気にもなれません。

聴くのはノンストレス。

 

まあ、1ヶ月ちょっとやったので飽きるわ。

そこで、パス単をやることにしました。

英検準一級用の単語帳です。

こちらも7割知ってる単語たちです。ストレスが少なくて済む。

 

しかもDUOと結構被ってる。

 

毎日コツコツやってきます。飽きるまで。

 

英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)

英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)

 

 

 

メニエール病

先週から、めまいとふらつきがひどく、会社を休んでます。

 

3月末から仕事が少し変わり、それに対処できていませんでした。

 

季節の変わり目でもあるこの時期。乗り切れず。

 

3月下旬に耳鼻科にいって、突発性難聴の可能性があると言われて薬で治療。ステロイド

 

その後再度、耳鼻科にいって聴力検査やMRIをしたところ、

メニエール病です」と。

 

ただ、職場の理解は得られそうになく、なんで休んでるんだ、という感じ。

 

今日からは、復帰するぞという意気込みでいたが、ダメだ。まともに仕事できる状態ではない。フラフラだ。

 

息子も風邪で体調不良。夜中に何度も起こされ、私も体調不良になる。

 

これも一つの要因かと。

 

仕事、このままいくと退職になりそうだ。

悲しい。