発達障害から統合失調症になった

30代で診断されました。士業で開業が夢。行政書士合格済み。幻聴と戦ってます。

12/19今日の修行 片頭痛とともに。

おはようございます。
今朝は、早朝より片頭痛です。

薬を飲んでも効かず。
この記事を書くのも辛いので、
短めに。


最近、英語で
片頭痛罹患者のことを
migraine sufferer
ということを知りました。


あと、片頭痛
慢性頭痛の1つに該当します。
その慢性頭痛は、
chronic headache
と言います。

知ってても使う場面は
ありませんね。笑



私は
片頭痛自体の勉強もしております。
このような医師が参考にするような
簡単に手に入れられます。

慢性頭痛の診療ガイドライン〈2013〉

慢性頭痛の診療ガイドライン〈2013〉




以前、記事にしたかもしれませんが、
「トリプタン系の頭痛薬も、歯痛にも効く」
と、言ってきたことがあり、
私が誤りを指摘したことがあります。
二度とその歯科医院には行ってません。

その歯科医師がたまたま勉強不足だったのか
わかりません。
まあ、基本的に偏差値が低くてもなれる
歯科医師は、医師より信用してませんが。笑


かなり、アバウトですが、
偏差値が低い→勉強が苦手な可能性がある→勉強する習慣がない可能性がある、又はやる気がない可能性がある→生涯を通じて勉強の仕方がわからない可能性がある。もしくは、勉強をする姿勢がないかもしれない。→仕事における最新の知識や情報を勉強できない可能性が残る。

こういう論理です。偏見が入ってます。
特に、医療サービスでは、一番重要なのが
最新の知識だと思うのです。
 


もちろん、歯科医師国家試験で、
知識は、担保されてるとは言えますが、
一定以上の歯科医師数を確保するために
政策として、ある程度は、合格者数を予定してるはず。
全体的な偏差値が低ければ、それに合わせることもあり得るのでは?(憶測)



もちろん、人格や手先の器用さは、別モノです。

それらすべての情報を
自分で得て、自分で判断することが
大切と思うのです。


自分の身は、自分しか守れません。