発達障害から統合失調症になった

30代で診断されました。士業で開業が夢。行政書士合格済み。幻聴と戦ってます。

コウノドリから行政書士、ガネーシャへ

こんにちは。

ヨメマスターを目指すベーグルりょうです。

 

 

この数日、体調不良によりダウンしてました。

胃腸カゼのようでした。

ノロウィルスかと思われる。

 

上からも下からも色々出てくる中、

本を読んだ。

 

まずマンガ。

 

コウノドリ(5) (モーニング KC)

 

コウノドリ(6) (モーニング KC)

 

このマンガはモーニングで連載されているようだ。

ピアノ弾きの産科医をメインにすえて

その病院での出産ドラマが描かれます。

 

読むきっかけ。

友人にヨメ様が妊娠していることを伝えたら、

友人から薦められた。

 

 

だが、結構衝撃的な内容で。。。。

重いというか、現実的すぎて

ヨメ様が妊娠中、5巻以降は読むのを控えました。

 

 

そんでこの度解禁。

 

うちの息子は運がいいなあと思った。

 

NICUに入ったものの、特に障害もなく

今のところスクスクと成長している。

(薬は数種類飲ませているけど)

 

 

続いて、

条文の読み方

しばらく法律の基礎から遠ざかっているので

読んでみました。

法学教室』という雑誌に連載されていたものをまとめたものらしい。

 

私、大学院で法学を専攻しました。

でも、大学は法学部ではありません、、、、。

行政書士の資格はあるものの、

法学の基礎はイマイチです。

 

結構コンプレックスだったりします。

息子が10歳になるまでに

通信大学で法学を専攻しよと思ってます。

中央大学慶應大学、日大などを考えてます。

 

たとえば、こんなことが載ってます。

「直ちに」、「遅滞なく」、「すみやかに」の違い。

行政書士の勉強時に習いました。

 

でも

「関する」と「係る」の違いは知らなかった。

 「係る」が、( 省略 )二つの語句を”直接的に”強く結びつける場合に

用いられるのに対し、「関する」は、二つの語句の間に直接の結びつき

はなくても何らかの関係性がある場合、言い換えれば”より緩やかな”

”やや広い”範囲での結び付きを表す場合に用いられます。

P42上段。

 

 

おもろいね。

 

 

次の本。

一生ものの資格-19人の行政書士の輝く姿

前から読みたかった本。

行政書士の開業を考えていなくても、

かなり心に響く。

伊藤塾の塾長、伊藤真先生が巻頭に書いている。

とてもいいこと書いてた。

もし、もう一度行政書士試験を受けるのであれば

伊藤塾を選ぶだろう。

 

 

 

かつて伊藤塾司法書士講座を担当されてた

所先生のブログをずっと読んでいる。


横浜 コーディアル司法書士 所博之

 

所先生も非常に心動かされる。

仕事に疲れたとき、勉強に疲れたとき

このブログを読むともう少しがんばろうと思える。

 

 

 

 

 以上この数日で読んだ本でした。

 

 

今日、読んでしまいたい本たち↓

夢をかなえるゾウ 文庫版

夢をかなえるゾウ2 文庫版 ~ガネーシャと貧乏神~

夢をかなえるゾウ3  ブラックガネーシャの教え

 

「1」は以前読んだ。けど読み直す。

「3」はまだ注文してません。