発達障害から統合失調症になった

30代で診断されました。士業で開業が夢。行政書士合格済み。幻聴と戦ってます。

英語科教員の英語力についての理解

こんな記事があった。

英検準1級の力がある英語教員 中学校で30%台にとどまる | NHKニュース

 

「英検準1級の力がある英語教員 中学校で30%台にとどまる」

煽るね。

 

どうせコメントなんて、「英語の先生なのに、英語力低すぎ」、「塾講師のほうが英語力高い」、みたいなものが多いのかと。

飽きたわ。飽きた。

ちーがーうーっての。ちゃんと教員採用試験に合格して、教員免許更新の講習も受けてるわけだ。担保されてる(はず)。塾講師はその子の主たる教育の専門家ではない、、。

 

もちろん英語の先生なんだから、英語力が高い人がいいに決まってる。

 

でも、学校の英語の先生って、英語だけ教えてるのか??

学校の英語科教員が教えることまたは育んでいくことには、以下のことがあるだろう。

 

  1. 英語それ自体
  2. 英語学習を通して教えること、
  3. 英語とは関係ないことを教えること

 

中学校では、2と3が大きいのでは?

 

学校の英語の先生の質は英語力だけでは決まらない。

 

英語力だけを求めるなら、塾の英語の先生でいい。

 

本業に影響が出るくらい英語の力が落ちてしまっているのなら、その原因がなにで、どうすれば英語の先生たちの英語力を保てるかを考えるべき。