発達障害から統合失調症になった

30代で診断されました。士業で開業が夢。行政書士合格済み。幻聴と戦ってます。

変わらない役所。

ある制度の更新のために役所に行った。

 

事前に必要な書類や必要なその他のものを全て聞いた。申請の流れも聞いた。

担当者の名前も聞いた。

 

実際に窓口に行くと、足りないものが2つもあった。

 

意味がわからない。

 

 

 

必要な書類の1つを同じ役所で取るために

他に必要になるものがあった。

まあ、これは仕方ないかもしれない。

 

しかし、今回メインとなる更新の申請で

必要になる書類が1つ足りなかった。これがなんとも解せぬ。

 

ホームページにはフローや問答集がない。

 

ホームページに記載された担当部署の電話番号は、

スマホで電話機能にリンクしてない。

 

いちいちメモ書きしてから電話をすることになる。

 

 

これが東京23区内のこと。

 

 

馬鹿げてる。

 

 

 

あと、親切のつもりで役人が
他部署の窓口の案内をしてくれるが、
間違ってた。

 

母の日のギフトにマグカップを

少し前に職場を変えて、

ようやく慣れてきた。

 

朝の通勤時間で

英語の勉強をする余裕も出てきた。

 

いつものように東京メトロに乗って、

英語のテキストを開いていた。

 

ふと顔をあげたら、「母の日のギフト」という文言を発見。

 

忘れてた。

 

 

あわてて、帰宅後にネットで買った。

ウェッジウッドのマグカップ。ペアで。

 

 

 

 

なぜ、マグカップなのか、、、。

実は、前回実家に帰った際、

私が高そうなマグカップを割ってしまったから。

 

 

 

 

 

自己肯定感の低さと育児相談。

先日、実家に電話した。

息子の育児相談にのってもらった。

 

父は小児科の研究者。

子どもの健康はもちろん、まあまあ子育てについては詳しい。

ただし、彼は私の子育てにほぼ参加せず、母に任せっきり。

その一方、不器用で勉強のできない私を否定し続けるなど、余計なことはしてきた。

案の定、私は自己肯定感が低い。

発達障害特有の自己肯定感の低さだ。

 

 

そんな父から電話の最後に言われた。

「子育てには答えがない」

へえ、大変深いお言葉をチョーダイしました。

 

 

最初は、私も「また適当なこと言ってらあ」と思ってた。

 

しかし、彼なりの私への『励まし』兼『言い訳』だったのではないかと思うようになった。

 

言い訳の方は、まあ置いておいて、

確かに大いに励まされた。

 

完璧な親などいないし、

息子の人生は無限に選択できるものの、複雑怪奇で容易に予想できない。

またタイミングや運によるところも大きい。

もちろん家庭環境の差異はあるだろうし。

 

自分の人生をどう捉えるかで人生の意味等が定まる。

 

それぞれが人生を持っているのだと、

改めて思った。

 

私と息子がそれぞれどう捉えるか。

父は父の人生をどう捉えているのか。

 

考え出すと眠れなくなるから

思考停止へ。

お休みなさい。

 

 

ツツジがキレイで、ネコもかわいい。

今日も朝4時起き。

エクセルの関数を復習してました。

 

仕事で関数を組み合わせると

効率化できそうなので、調べてます。

でも

今日は出かけたいな。

 

 

 

 

先日の公園。

 

階段がツツジまみれ。

f:id:eryo:20170507055903j:image

 

ツツジも、もうすぐ終わってしまうのか。

 

 

これからは朝が早くなる。

ネコさんたちも活動的になるだろう。

 

公園のネコさんを観察しよ。

f:id:eryo:20170507060016j:image

こどもの日のお祝いにトミカのカマボコ

今年のこどもの日は、

これでお祝いした。

 

 

鈴廣の蒲鉾!トミカとコラボ!

f:id:eryo:20170506183633j:image

 

 

中身は、こんなんでした。

f:id:eryo:20170506183703j:image

 

 

黄色いバス、パトカーでした。

 

 

息子はテンションをあげまくり。

 

 

私も味見しました。

うん、蒲鉾だ。

美味しい。